風の揺れを表現するスクリプト「AutoSway」
2014/10/02追記:v1.7リリースいたしました!
ロープや髪の毛など、ゆらゆらと揺れる表現を簡単に設定できるスクリプト「AutoSway」をご紹介します。
2Dの揺れや3Dでの揺れを表現することもできます!
youtubeはコチラ
操作映像
3Dの揺れや分割・複製モードの紹介
作例1
※髪の毛とマフラーにAutoSwayを適用しております。
AutoSwayの使い方
-
揺らしたい素材の用意。
-
パペットピンで揺らす始点から終点にかけてパペットピンを打ちます。
(ピンを打った順番でリンク付けされますのでご注意ください) -
適用したいパペットピンを全て選択した状態で「AutoSway」の「実行」ボタンを押す。
-
自動で作られる「揺れ制御」レイヤーで各種パラメータを使って揺れ方を調整。
製品版(Win/Mac CS5〜CC2014対応)
※外部サイトに接続します(aescripts)体験版(Win/Mac CS5〜CC2014対応)
aescriptsにて体験版をダウンロードくださいませ。
体験版の制限
- パペットピンは3つまでしか認識されません。
- スクリプトが適用できるフッテージは3つまでです。
- メニューの機能制限
- 揺れ制御レイヤーの機能制限 手違いによりオンになってましたw
CGWorldで紹介されました!
http://cgworld.jp/flashnews/software/1408-aftereffectsautoswayada.html
76bit Cafe(体験版のレビューがあります)
http://cafe.76bit.com/creative/dtv/plugins/autosway-the-kazeyure-script/
■更新履歴
v1.7
レイヤー複製ツールの追加
レイヤー分割ツールの追加
ランダムズレ度を追加
レイヤーモードを追加
自動オフセットの軽微な修正
Delete機能を調整([揺れ制御]レイヤーでAutoSwayを削除できるようになった)
風のループ時間で0以下を指定するとエラーが起こる問題の解消
v1.6.4
風のループ時間の調整項目追加
v1.6.3
角度の自動補正をデフォルトでONに変更
ヌルレイヤーのロックをデフォルトでOFFに変更
始点を揺らすオプションの追加
終点を固定するオプションの追加
適用済みのAutoSwayを削除する機能追加
適用後、揺れ制御レイヤーを選択するように変更
新機能実演映像はコチラ
v1.6.2
文字まわりを修正
処理終了時に完了表示を出した。
体験版を使ってみました
アニメーションのコンポジット作業をしています
猫の尻尾に使ってみて違和感をかんじました
これを3コマ打ちや2コマ打ちに制御することはできないでしょうか、
またはループのスタート、エンドにマーカーを付けることなどできませんか
岡崎英夫さん
体験版をダウンロード頂きましてありがとうございます。
質問にご回答致します。
>>3コマ打ちや2コマ打ちに制御することはできないでしょうか、
現在AutoSwayでコマ打ちを制御する機能はありませんが下記手順でコマ打ちができました。
1.AutoSwayを適用後全素材を選択してプリコンポーズ
2.プリコンポーズしたコンポを選択し、タイムリマップを適用
3.タイムリマップエフェクトのエクスプレッションに下記を入力(24fpsで2コマ打ちの場合)
value_at_time(Math.floor(time*12)/12)
詳しくはこちらを参照ください。
http://shinjuwankougeki.web.fc2.com/2d/aftereffects/timeremap_2komaochi.html
>>またはループのスタート、エンドにマーカーを付けることなどできませんか
マーカーによるループの制御はできませんが、
AutoSwayのスピードの値を調整することでループさせることができます。(秒数の指定はできません)
1秒で1ループさせる場合のスピードの値はおおよそ「201」です。
この数字を元にしてループ時間を指定することができます。
例
1秒で1ループ 201
1秒で2ループ 201*2=402
1秒で3ループ 201*3=603
2秒で1ループ 201/2=100.5
2秒で2ループ 100.5*2=201
2秒で3ループ 100.5*3=301.5
3秒で1ループ 201/3=67
3秒で2ループ 67*2=134
3秒で3ループ 67*3=201
4秒で1ループ 201/4=50.25
4秒で2ループ 50.25*2=100.5
4秒で3ループ 50.25*3=150.75
201をループさせたい秒数で割った後、
ループ数を掛けていくことでスピード値を割り出すことができます。
なお体験版でスピードの項目が無い場合は、
CS5〜CS6のスクリプトでお試しください。
はじめまして。製品版を購入させていただきました。
作例1の髪の毛とマフラーが揺れるアニメーション
これは髪の毛、マフラーはレイヤー分けされた状態なのでしょうか?
naviさん
はじめまして!
この度はAutoSwayをご購入いただきましてありがとうございます!
>作例1の髪の毛とマフラーが揺れるアニメーション
>これは髪の毛、マフラーはレイヤー分けされた状態なのでしょうか?
はい、髪の毛及びマフラーはレイヤー分けをしております。
はじめまして。随分前から気になっていたのですが、でもビデオみるとたまらずに購入しました。
PDF通りにインストールしてテストしているのですが、AutoSwayのウィンドウメニューの実行を押すと
[このエフェクトテンプレートには見つからないエフェクトへの参照が1個あります。
復元するには次のエフェクトをインストールしてください。 (AutoSway pin)
毎回聞いてきます。
レイヤーピンの場合も同じく実行するとエフェクトが足りないと聞いてきます。
何かやっていない事があるのか宜しくどうぞお願いいたします。
>>yaneGさん
はじめまして!
AutoSwayをご購入頂きましてありがとうございます。
お問い合わせ頂きました件につきまして、以下お試しくださいませ。
・AutoSwayのメニュー内にある「Option」ボタンを押してオプション画面を表示
・オプションメニュー内の「PseudoEffects Install」ボタンを押し、疑似エフェクトのインストールを行う
・AfterEffectsの再起動
(AutoSwayが最新のバージョンでない場合は最新のバージョンで上記手順を行ってください。)
お手数をお掛けしますがご確認のほど
宜しくお願い致します。
adascripts様
>オプションメニュー内の「PseudoEffects Install」ボタンを押し、疑似エフェクトのインストールを行う
おかげさまで問題なく動くようになりました。ありがとうございます。
(PDFの3ページでひっかかって悩んでいたのですが、4Pにしっかり書かれてありました)お手数おかけしました。
素晴らしいスクリプトと制作者に感謝します。