はじめに 久しぶりの投稿です。 需要があるのかわかりませんが、 スクリプトUI作成補助スクリプトの紹介をします。 リソーステキストUIの作成 Adobe ExtendScriptでのUI作成の手法は主に2種類あります。 [...]
「zap」のタグが付いた記事を表示中
アニメの撮影用ツールを作りました
お久しぶりです。 アニメの撮影で大判カットの作業をしていて、カットごとに違うサイズを手入力してヒューマンエラーが出たり、数が多くて地味に大変だったり… という事で、自宅に籠っている機会にアニメ撮影特有の事情を解決するツー [...]
iPhoneのロック画面にある日付の表示は月+日+曜日であるが標準エフェクトの「長い日付」では曜日が表示されない また日付が変わっていって自動で月がカウントアップされたり曜日が切り替わったりする演出もできるようにしたい [...]
After Effectsのプラグインやスクリプトを解説したりする本「Ability Easing」 この7冊目にあたる「Ability Easing 07」を『明日』開催のコミックマーケット95 二日目にて頒布いたしま [...]
After Effectsのプラグインやスクリプトを解説したりする本「Ability Easing」 この6冊目にあたる「Ability Easing 06」を来週開催のコミックマーケット93にて頒布いたします。 今回も [...]
製品概要 AEP EffectsからRIoT toolsシリーズのプラグイン第一弾「Search&Replace」がリリースされました! 「Search&Replace」はAfter Effectsのプロ [...]
【10/3追記】 通販開始の追記を忘れておりました…。 今回もフラッシュバックジャパン様にて通販していただいております。 どうぞ、よろしくお願いします! http://www.flashbackj.com/book/ab [...]
先日Silveさんの記事で軽く紹介がありましたが、 コミックマーケットC91にてAfterEffects用プラグインm’s Halftoneを頒布いたします。 名前からわかる通り、ハーフトーンのエフェクト処理 [...]
色調補正・カラーグレーディングといった工程はグラフィックをより良く見せるためには必要不可欠な工程です。 それでいてその一つ一つに正解の無い工程でもあります。 今回はそんな様々な部分に通じる「色調補正・カラーグレーディング [...]