Nullで制御可能なレンズフレアを作成する「AutoFlare」
レンズフレアが必要なとき、ボタンひとつで直ぐに作成できます。作成されたレンズフレアは Null/Lightレイヤーで制御できるので、
3D空間での配置がより簡単に行うことが出来ます。
AutoFlareはOpticalFlaresとデフォルトレンズフレアに対応しております。


おまけ機能として、光を遮る機能や描画モードを加算にする機能もあります。
CS5〜CC2014対応に対応しております。
ダウンロード
※外部サイトにつながります。
風の揺れを表現できるスクリプト「AutoSway」もよろしくお願いします!
2014/09/01 v1.5.1
・ライトレイヤーでの制御オプション追加
・3Dヌル時のアラート削除
・CS5〜6でヘルプが表示されない問題の解決
・ヌルをガイドレイヤーにした
この記事に対する 3 の反応があります
コメントをどうぞ!