はじめに
AfterEffects CS3からは、BMP形式のファイルは、ファイルメニュー → 書き出し → イメージシーケンス
からしかレンダリングできなくなりました。
アルファチャンネル対応のBMPが書き出せない、
一括でレンダリングが出来ない、
読み込み&使用の置き換えが出来ないなど制限が多く、BMPを利用するには辛い状況です。
そこで、スクリプトと外部変換ツールを利用して、
レンダーキューからBMPへレンダリングする方法を作成しました。
ダウンロード
ダウンロード使い方
ソフトウェア工房α様の【bmp2png & png2bmp (Win32 版) Ver.1.62】を利用しております。
再配布の扱いが不明なので、各自で配布サイトからDLし、インストールしてください。
http://cetus.sakura.ne.jp/softlab/software/b2pwin.html
注意点
ファイル名やフォルダ名に()などの文字列が含まれると、変換に失敗するようです。○新しいフォルダー
×新しいフォルダー(2)
著作権・免責等
このプログラムの著作権は私(飯澤 英俊)にあります。このプログラムの使用に起因するあらゆる損害・障害について、その責任を一切負いません。
利用条件はフリー(商業も含む)ですが、配布の際は、このページをお知らせ頂くよう願います。
また、BATファイルの改変も自由となります。
処理の内容
PNGでレンダリングしたファイルを、BATを呼び出してBMPに変換後、AfterEffects内でフッテージの置き換えをして、PNGファイルを削除します。
遊技機業界などの組み込み系では、まだまだBMPを利用していますし、
インハウスツールがBMPにしか対応していないケースなどを想定して開発しました。
追記
同様の手法を用いれば、直接チップセット用の画像や動画ファイルを生成することも可能です。たとえばNvidia社チップに必要なDDS形式の画像は、
Texture Conversion Tool (Texconv.exe)を利用することで、コマンドラインからの変換が可能です。
他、主要チップメーカーも独自の変換ツールは、
コマンドラインからの入力に対応しているケースが多いので、
要望がありましたら、私のHPよりお問い合わせください。
新着記事 : CS3以降でレンダーキューからBMPをレンダリング http://t.co/oqJqZzZJ
新着記事 : CS3以降でレンダーキューからBMPをレンダリング http://t.co/oqJqZzZJ
新着記事 : CS3以降でレンダーキューからBMPをレンダリング http://t.co/oqJqZzZJ
AE CS3以降でレンダーキューからBMPをレンダリング http://t.co/4ImQBz5W PNGでレンダリングしたファイルを、BATを呼び出してBMPに変換後、AfterEffects内でフッテージの置き換えをして、PNGファイルを削除しますの。
o33o: AE CS3以降でレンダーキューからBMPをレンダリング http://t.co/D5uTSx3Y… http://t.co/IZ66VKfS
o33o: AE CS3以降でレンダーキューからBMPをレンダリング http://t.co/GwI8UtTZ… http://t.co/B6mWGqVT
アルファ付きのBMPとか扱ったことないな...
http://t.co/ugofVXu6
【メモ/AE】CS3以降でレンダーキューからBMPをレンダリング | AEP Project : http://t.co/JXKUcVxv