Particularは粒を発生させるプラグインです。
その粒を隙間なく並べることで、線のように見せる手法が広く知られています。
それらを簡単にまとめてみます。
手法A 均一の粒を一定間隔で飛ばす
初期段階に至るためにデフォルトから変えるパラメータ▼Emitter
Direction:Directional
Direction Spread:0
Y Rotation:90
Velocity Random:0
一方向に一定の粒を放出させます。
それだけで線に見えます。
応用例
手法B 発生点を動かし軌跡を描く
初期段階に至るためにデフォルトから変えるパラメータ▼Emitter
Position XY:キーフレームで移動
Velocity:0
Velocity from motion:0
粒の広がる強さを0にし、粒の発生点をアニメーションさせることでその軌跡を線に見せる仕組みです。
発生点をNullで制御することで、モーションパスに沿った線を描くことができます。
発生点を速く動かすと、粒の隙間を埋めるために大量に発生させる必要が生じるので、それなりに重くなります。
線が滑らかにならない時は、コンポジションのフレームレートを高い数値にすると多少良くなります。
応用例
手法C Aux systemを使って粒の軌跡を描く
初期段階に至るためにデフォルトから変えるパラメータ▼Aux System
Emit:Continously
Particle/sec:100
Color from Main:100
Aux Systemで、粒の軌跡に粒を発生させることができます。
粒の間隔を狭くすることで線に見せることができます。
細かい制御はできませんが、一度に大量の線を描くことが可能です。
応用例
手法D Aux systemの粒を横に繋げて線に見せる
初期段階に至るためにデフォルトから変えるパラメータ▼Emitter
Position XY:キーフレームで移動
Direction:Directional
Direction Spread:0
X Rotation:90
Velocity Random:0
Velocity from motion:0
▼Particule
Size:0
▼Aux System
Emit:Continously
Color from Main:100
Aux Systemで発生した粒を線に見せる方法その2です。
軌跡の点同士をつなげて線に見せます。
手法A~Cでは出来ないような表現が可能です。
応用例
紹介した作例のaepがここに置いてあります(一部除く)。
baaaf.com 反則作例
新着記事 : Particularで線を描く4つの方法と応用例 http://bit.ly/iHtcs5
新着記事 : Particularで線を描く4つの方法と応用例 http://bit.ly/iHtcs5
新着記事 : Particularで線を描く4つの方法と応用例 http://bit.ly/iHtcs5
すごいなぁ~早速使ってみたくなる RT @AEUSERS: 新着記事 : Particularで線を描く4つの方法と応用例 http://bit.ly/iHtcs5
新着記事 : Particularで線を描く4つの方法と応用例 http://bit.ly/iHtcs5
新着記事 : Particularで線を描く4つの方法と応用例 http://bit.ly/iHtcs5
やや今さら感があるものの、Particularで線を描く方法を軽くまとめてみた。手法A~Cは常識か。手法Dは特殊で使いこなすのが難しい。そもそも覚える必要があるのかどうか。http://t.co/iDpq3tD
RT @AEUSERS: Particularで線を描く4つの方法と応用例 http://t.co/NYf9rnT
particularで線を描く4つの方法と応用例 http://bit.ly/jm8leZ
Particularで線を描く4つの方法と応用例 | AEP Project: Particularは粒を発生させるプラグインです。 その粒を隙間なく並べることで、線のように見せる手法が広く知られています。 それらを簡単にま… http://bit.ly/lMaNhj
prticleで作る線http://t.co/A2ygwo9 これ昔散々やったなーぜんぜんMADつくってませんが ぁ
RT @AEUSERS: Particularで線を描く4つの方法と応用例 http://t.co/GWntlet
Particularで線を描く4つの方法と応用例 | AEP Project http://t.co/CVL0emZ
やや今さら感があるものの、Particularで線を描く方法を軽くまとめてみた。手法A~Cは常識か。手法Dは特殊で使いこなすのが難しい。そもそも覚える必要があるのかどうか。http://t.co/iDpq3tD
RT @AEUSERS: Particularで線を描く4つの方法と応用例 http://t.co/Z8weTpv
Particularで線を描く4つの方法と応用例 | AEP Project: Particularは粒を発生させるプラグインです。 その粒を隙間なく並べることで、線のように見せる手法が広く知られています。 それらを簡単にま… http://bit.ly/lfiHtZ
一番知りたかったことが! RT @AEUSERS Particularで線を描く4つの方法と応用例 http://t.co/LxAcbx6で線を描く4つの方法と応用例/ #aejp
一番知りたかったことが! RT @AEUSERS Particularで線を描く4つの方法と応用例 http://t.co/LxAcbx6で線を描く4つの方法と応用例/ #aejp
RT @AEUSERS Particularで線を描く4つの方法と応用例 http://t.co/Gf2XVv7で線を描く4つの方法と応用例/ #aejp
いつも凄いと思うAEP!RT @AEUSERS Particularで線を描く4つの方法と応用例 http://t.co/r8SWIKWで線を描く4つの方法と応用例/ #aejp
メモ。 RT @AEUSERS: Particularで線を描く4つの方法と応用例 http://t.co/UAAHWzC9
新着記事 : Particularで線を描く4つの方法と応用例 http://bit.ly/iHtcs5
『Particularで線を描く4つの方法と応用例』http://t.co/UEWGKAhk この記事、読み逃していた、、!やはりParticularは強力なプラグインだ。今やっている仕事終わったら、じっくり動画編集したいところ(^_^;)。すばらしい。
RT @AEUSERS Particular?????????????????????????????????????????? http://t.co/zn0mtk3Xで線を描く4つの方法と応用例/ #aejp
これか http://t.co/tIdtK4NF