シェイプレイヤーを使って、文字が筆順通りに塗られていくアニメーションの作り方を紹介します。
ロゴのアニメーションとかにも使えます。
正直、使える場合が結構限定されますが、場合によっては大分楽ができます。
この手法をオススメするケース:
- 文字の太さが一定
- 画数が少ない
- カーブ箇所の角度を正確に描きたい
- ベクターで描きたい
- ストロークにモーションブラーをつけたい
- 描きたいラインの中央線のデータがある、もしくは中央線が作り易い
□ 実際の手順
1. 塗りたい文字をコンポジションに配置します。(テキストレイヤーでもIllustratorデータでも可)
2. どのレイヤーも選択されていない状態にします。
3. ペンツールで、文字の中央にパスを筆順通りに引いていきます。
レイヤーが選択されていない状態でペンツールを使うと、その時点でシェイプレイヤーが作られます。
次の画に行く時は、一旦下のレイヤー名部分「シェイプレイヤー1」をクリックすれば、パスが途切れます。
この時点では塗りや線は不要なので、気になるようなら上のバーでオフにします。
4. シェイプレイヤーのコンテンツ内を上から「シェイプ1~シェイプ*(総画数)」になるように並べ替えます。
5. シェイプレイヤーのコンテンツの最後に、「線」「パスのトリミング」を追加します。
6. 「パスのトリミング」>「複数のシェイプをトリム」を「個別に」。
7. 「パスのトリミング」>「終了点」に、0% → 100%になるようにキーフレームを打ちます。
8. テキストのレイヤーの下にシェイプレイヤーを持ってきて、トラックマットを「アルファマット」にします。
9. 「線」の太さを書体に合わせ、パスの位置を調整します。
最後サラッと書きましたが、場合によってはこれが面倒だったりします。
(でもこの手のアニメーションは綺麗に仕上げようとするとどっちみち面倒なので・・・。)
方法の1つとして参考になれば幸いです。
ダウンロード
新着記事 : 文字が筆順通りに塗られていくアニメーション http://tinyurl.com/dfjquz
文字が筆順通りに塗られていくアニメーション | AEP Project http://tinyurl.com/ct78kd
文字が筆順通りに塗られていくアニメーション | AEP Project http://tinyurl.com/ct78kd
AE初心者です。
http://www.tavo.es/v2/view.php?vid=../motion/kiariders.mov&w=480&h=380&title=KiaRiders
この動画のように線やら絵やらがうにょうにょだすには、どうしたら良いのでしょうか?
>Perosan21さん
空間に線やら絵を配置した後、マスクで表示させていくという流れでしょうね。この記事の方法は向いていないと思います。
そして結構手間のかかる作業です。
また、線の立体感を出すのは標準の機能では難しいので、上記の動画と同じようにしたいならばTrapcodeのサードパーティープラグインや3Dソフトの使用が必要だと思います。頑張ってください!
@pgcafe これか? http://bit.ly/cibmDL 筆順アニメデータってのも、幾つかありますねぇ
RT @Ohgochi : これか? http://bit.ly/cibmDL 筆順アニメデータってのも、幾つかありますねぇ