2010-05-05

アニメ制作者のためのAfterEffectsプラグイン作成入門(第0回)

AfterEfefctsのプラグイン作成は思ったほど難しいものではありませんが、特殊な環境なのでかなり敷居は高いです。今回投稿する記事は、アニメ制作者のためのプラグイン作成入門としてなるべく簡単に書いていきたいと考えています。

ターゲットプラットフォームは、Windows XP / VIsual C++ 2008 Express Edition / AfterEffrctsCS3 SDK
以下の項目に分けて投稿していく予定です(まぁ気長にやります)



第1回 SDKをコンパイルしてみよう。
  • Visual C++ 2008 Express Editon
  • SDKの導入
  • SDKのサンプルをコンパイル。
第2回 とりあえずプラグインを作ってみよう。
  • 超簡単なEffectsプラグイン(PSET.aex)を作ってみる。
    細かな説明はあとで、とりあえず作ろう。
第3回 知っておきたいC/C++の事。
基本的に本格的にはプログラム解説はしない。SDKのソースを読むために必要な事のみ。
  • 変数
    よく使う変数の型。
    typedef
    enum
    固定小数とは?計算方法。
    64bit対応を考えて変数を使う。
  • 構造体
    変数をまとめる。
  • ポインタ。最重要!
    ポインタが分からないと何もできない。
    ポインタがわからなくても、何とかする方法。
  • 配列
    配列処理に始まり、配列処理に集結する。
  • define
    マクロ大好きSDK。
  • ビット演算
    高速化への第一歩だが、諸刃の剣。
第4回 PIPLリソースファイル
  • PIPLリソースとは?
  • rcファイル
  • out_flagsとは
第5回 画像処理の基本
  • AfterEffectsの画像構造
  • ピクセルとは?
  • 画像とは?
  • ピクセルを描画する(setPixel)
  • 水平線・垂直線を描いてみる(HorLine/VurLine)
第6回 Effectsプラグインの構造。
  • セレクタとイベント
  • イベント説明
第7回 Effectsプラグインのユーザーインターフェース。
  • 定番インターフェース
  • マクロ
第8回 プラグイン作成時のTips
  • Cを使うか?C++なのか?
  • スケルトンコード。
  • 16bitに対応させる。
  • VSのリリース版の設定。
  • テーブル参照のテクニック
  • 関数ポインタのテクニック
  • 大きな配列を動的に作成する(画像をもう一つ作成)
  • Mac OS Xへの移植。
第9回 AEGP(After Efefcts General Plugin)の作成。
  • AEGPとは?
  • Efefctsプラグインでもよく使う。
  • よく解らんよsuites
第10回 ScreenShake.aex/ColorChange.aexの解説(実践編)
  • ScreenShakeの解説
  • ColorChangeの解説



まぁ気が変わったりとか、必要に感じた場合変更します。



タグ : , [タグを追加する]


この記事の投稿者について:bryful

フィードバック

1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars
(評価回数:6 , 平均:5.00)
Loading...Loading...

この記事に対する 19 の反応があります


  1. 1 AEUSERS(AEP Project) 5月 4th, 2010 at 19:35

    新着記事 : アニメ制作者のためのAfterEffectsプラグイン作成入門(第0回) http://bit.ly/aNTpij

  2. 2 livedoorcliphot 5月 5th, 2010 at 04:37

    アニメ制作者のためのAfterEffectsプラグイン作成入門(第0回) | AEP Project: アニメ制作者のためのAfterEffectsプラグイン作成入門(第0回) | AEP Project http://bit.ly/aRtKLT

  3. 3 かれん 5月 5th, 2010 at 05:09

    Now browsing:アニメ制作者のためのAfterEffectsプラグイン作成入門(第0回) | AEP Project http://bit.ly/aWU3rZ

  4. 4 uzura 5月 5th, 2010 at 05:49

    アニメ制作者のためのAfterEffectsプラグイン作成入門(第0回) | AEP Project: AfterEfefctsのプラグイン作成は思ったほど難しいものではありませんが、特殊な環境なのでかなり敷居は高いです。今回投… http://bit.ly/aRtKLT

  5. 5 てらおん 5月 5th, 2010 at 11:43

    Check : アニメ制作者のためのAfterEffectsプラグイン作成入門(第0回) | AEP Project http://goo.gl/rU67

  6. 6 中山  5月 5th, 2010 at 12:28

    RT @Terraon: Check : アニメ制作者のためのAfterEffectsプラグイン作成入門(第0回) | AEP Project http://goo.gl/rU67

  7. 7 Hiroyuki KUBO 5月 5th, 2010 at 15:09

    RT @AEUSERS: アニメ制作者のためのAfterEffectsプラグイン作成入門(第0回) http://bit.ly/ayXWui

  8. 8 家畜 5月 18th, 2010 at 18:08

    @neige_ 今のところ第3回までが記事になってる~。第0回のリンクはコチラ http://bit.ly/aWzfdy

  9. 9 龍ヵ峰 帝 5月 18th, 2010 at 18:48
  10. 10 KUNO, Yusuke 6月 1st, 2010 at 13:17

    いい記事。RT @AEUSERS: アニメ制作者のためのAfterEffectsプラグイン作成入門(第0回) http://bit.ly/ayXWui

  11. 11 chikagune 9月 22nd, 2010 at 05:31

    主にこのページを参考に http://bit.ly/d6XDTq

  12. 12 ぐねし 9月 22nd, 2010 at 05:31

    主にこのページを参考に http://bit.ly/d6XDTq

  13. 13 yasi 6月 6th, 2012 at 14:22

    メモ:http://t.co/U1SEPTbL

  14. 14 多動明神卍 9月 26th, 2012 at 04:13

    アニメ制作者のためのAfterEffectsプラグイン作成入門(第0回) http://t.co/t4eZPbod #aejp via @AEUSERS

  15. 15 dice 10月 19th, 2012 at 16:14

    AfterEffectsってプラグイン自作できるのかなぁ?・・・、って調べたらできるっぽい→ http://t.co/Ulxe8rBx どうやらC++で作るようだ・・・、う~んC++はまだ未経験だ。JSで作れたらいいのにッッ!エクスプレッションだってJSなんだからッッ!

  16. 16 ぶりき 12月 18th, 2012 at 06:22

    白目剥きながら見てる:アニメ制作者のためのAfterEffectsプラグイン作成入門(第0回) http://t.co/OrCHkzDb

  1. 1 アニメ制作者のためのAfterEffectsプラグイン作成入門(第0回) | Tips - After Effects - 動画編集ソフト - アプリケーション | Jishuu.net Pingback on 4月 21st, 2012 at 04:51
  2. 2 アニメ制作者のためのAfter Effectsプラグイン作成入門(第0回) | チュートリアル・Tips - After Effects - 動画編集ソフト - アプリケーション | Jishuu.net Pingback on 10月 3rd, 2012 at 20:44
  3. 3 After Effectsユーザーのための、プログラミング入門 その14 F’s Plugins その1 コンパイル手順 | AEP Project Pingback on 12月 30th, 2012 at 19:35

コメントをどうぞ!




特集